信頼度も大事!セキュリティ面をチェックしておこう
レンタルオフィスは立地条件が良く、設備環境が整っているところが魅力です。そのうえ月額費用が賃貸オフィスと比べて低料金という特色もあります。でも、クリエイティブな仕事をしている人にとっては、アイデアやデザインが盗まれないようにしないといけませんし、通販ショップなどを運営する人は個人情報や機密情報を取り扱うため、オフィスを借りるときにはセキュリティ面が気になりますよね。そういった心配を解消するためにも、オフィスを探すときはセキュリティ対策がしっかりしているかもチェックしておきましょう。レンタルオフィスによっては、鍵付きの部屋であっても、パーテーションでの区切りで、天井付近が空いていて、完全個室になっていない場合もあります。セキュリティを意識するなら、鍵付きの完全個室が良いでしょう。また、通路に防犯カメラが配置されていたり、レンタルオフィスの運営会社のスタッフや警備員が常駐しているとより安全性が高くなります。
個人情報や機密情報を扱うなら防音性を意識しよう
レンタルオフィスは完全個室の部屋もあるため、周囲の目線やプライバシーを気にすることなく仕事をすることができます。しかし、オフィスによっては防音性が劣ることもあり、パーテーションのような薄い仕切りで細分されているところもあります。そのうえ、隣部屋との間に仕切りがあっても天井部分が空いている場合は、他の入居者の電話の声や咳払いなども筒抜けで聞こえることも。防音性が悪いと、仕事に集中できないこともありますし、電話の声がまる聞こえなら、個人情報や機密情報も漏れてしまう恐れもあります。防音性も重視したいなら、パーテーションではなく、丈夫な壁で防音対策ができているオフィスを探しましょう。
福岡の賃貸事務所は、一通りのOA機器が揃っているところや、多様なビジネスに便利なエリアに立地しているところが少なくありません。